


図のように、30年前と比べて大阪は暑くなってきました。高槻の付近も暑くなってきたことが確認できます。この原因は、地球温暖化とヒートアイランド現象です。(地図では1年間のうち気温30℃を超えた時間を示しています。たとえば30年前の「大阪」の地点では、年間200時間程度でしたが、現在の「大阪」の地点では年間400時間を超えるようになっています。)

参考:ヒートアイランド対策マニュアル
(PDF)

地球温暖化とは地球規模で気温や海水温が上昇し氷河や氷床が縮小する現象です。平均的な気温の上昇のみならず、異常高温(熱波)や大雨・干ばつの増加などのさまざまな気候の変化をともなっています。地球温暖化は主な原因は人間活動によるCO2などの温室効果ガスの増加です。大気中に含まれる二酸化炭素などの温室効果ガスには、海や陸などの地球の表面から地球の外に向かう熱を大気に蓄積し、再び地球の表面に戻す性質(温室効果)があります。

参考:ヒートアイランド対策ガイドライン平成24年度版
(PDF)

ヒートアイランド現象とは、都市の中心部の気温が郊外に比べて島状に高くなる現象です。都市・まちでは、人工排熱の増加(建物や工場、自動車などの排熱)、地表面被覆の人工化(緑地の減少とアスファルトやコンクリート面などの拡大)、都市形態の高密度化(密集した建物による風通しの阻害や天空率の低下)によって周辺に比べて気温が高くなっています。

参考:ヒートアイランド対策ガイドライン平成24年度版
(PDF)

都市・まちが暑くなると、そこで生活し仕事する多くの人々に悪い影響が出てきます。熱中症になる人が増えるのは代表的な問題です。特に高齢者は注意が必要で、街中を歩いていて熱中症になる人も多く、まちなかを涼しくする取り組みが求められています。
(HeatstrokeSTUDY2008及び2010(日本救急医学会))
アクトアモーレでは、ミストをはじめとする方法を使って、商店街の暑さを軽減し、快適な空間づくりを進めています。
こうした取組を通じて、高齢者や小さなお子様を含むみなさんが安心してショッピングできる街にしたいと考えています。
(HeatstrokeSTUDY2008及び2010(日本救急医学会))

アクトアモーレでは、ミストをはじめとする方法を使って、商店街の暑さを軽減し、快適な空間づくりを進めています。
こうした取組を通じて、高齢者や小さなお子様を含むみなさんが安心してショッピングできる街にしたいと考えています。
